\10,000円以上で送料無料★

あいちゃん

チビット・オンライン動画


視覚学習全36巻【送料無料 即納】※DVDのケース変更に伴い価格がお安くなりました※星みつる式 フラッシュカード映像 発語がない・集中できない発達障害や自閉症の子供が絵カードで見て学ぶ!発語の土台を作り、言葉を促す

  1. ホーム
  2. 家庭療育DVDトップ
  3. 【A】視覚学習36巻

発達障害の幼児~小学生向け「見て学べる」星みつる式 家庭療育映像教材|視覚学習全36巻|言葉の遅れや発語に!22,000枚を超える絵カードによるフラッシュカード映像教材

言葉が出にくい子が見て学ぶ映像教材

小学校で学ぶ大量の知識で発話を促す フラッシュカードによる視覚学習トレーニング

A.視覚学習 全36巻

フラッシュカード 映像教材

療育で使われる絵カード学習。22,000枚以上のフラッシュカードで実践できる
星みつる式 視覚学習 トレーニング 全36巻

発語がない・集中できない子どもが絵カードで見て学ぶ
発語の土台を作り、言葉を促していくフラッシュカード映像教材

星みつる式「視覚学習フラッシュカード映像教材」は、「発語がない(意味のある言葉が出てこない)」「集中できない」「癇癪を起こす」などの幼児のために研究・開発された、言葉を吸収するための土台を作り、発語を促していくフラッシュカード映像教材です。

発語がない(意味のある言葉が出てこない)のは、「興味の幅が狭い・興味に偏りがある」ことでより広い知識を吸収できないことに原因がある場合が多く、更に、言葉の遅れのために伝えたいことが伝わらないというストレスが、癇癪の原因となってしまうというケースも少なくありません。発語を促し、癇癪を減らすためには、興味の幅が狭いという根本原因と向き合わなくてはなりません。

視覚学習フラッシュカード映像教材では、興味の幅を広げるために、22,000枚を超える絵カードで主語となる物の名前を教えます。 単語やその意味を中心にたくさんの情報を与えて、お子さまの興味を掘り起こし、「知る」ことの楽しさから、「伝えたい!他者にわかってほしい!」という、人との関わりにつなげることで、「言葉で伝えたい!」という気持ちを育み発語を促していきます。

また、映像教材に収録されたカードの内容は、歌やリズムなどの情操教育から、小学校で習う国語・算数・理科・社会・英語まで、さまざまな分野の知識を収録しているので、小学校の学習の予習・復習の家庭学習用教材としてもお使い頂けます。

●対象 / 対象:幼児~小学生 ●仕様 / ディスク36枚・取り組みのヒント付き ●収録分数 / 各18~27分

資料請求

サンプル動画で チェック

言葉や発達の遅れが気になる子が自宅でも絵カード学習ができる映像教材

視覚学習のフラッシュカードは、興味の幅を広げるために、22,000枚を超える絵カードで主語となる物の名前を教えます。単語やその意味を中心にたくさんの情報を与えて、お子さまの興味を掘り起こし「知る」ことの楽しさから、「伝えたい!他者にわかってほしい!」という、人との関わりにつなげることで、「言葉で伝えたい!」という気持ちを育み発語を促していきます。
絵カードの内容は、歌やリズムなどの情操教育から、小学校で習う国語・算数・理科・社会・英語まで、多分野の知識を収録しているので、小学校の学習の予習・復習の家庭学習用教材としてもお使い頂けます。

▲サンプル動画をご覧いただけます

36巻のタイトルと その内容

●画面をスクロールさせると内容説明を読むことができます

【1】ドッツ・メモラビア

発達障害の療育では、数字より画像の方が記憶しやすい子供がいます。視覚優位の幼児や小学生では、その傾向が強いようです。

星みつる式・家庭療育は、数字をドッツという点で示した数の画像に置き換えたフラッシュカードで「見て聴いて」学べる視覚学習の映像教材を使用します。ドッツによる量と数字とを対応させながら足し算、引き算の式へと導いているので、知的障害や精神発達遅滞の学習トレーニングとして、自閉症、ADHD、ダウン症などの広汎性発達障害の療育映像教材としても活用されています。

【2】絶対音感・リズム聴音

絶対音感は才能ではなく、音感教育で身につくもの。音名に対応する特有の響きを脳に認識させることで、絶対音感や相対音感が身につくとされています。発達障害の療育では、音楽を色などで表現する幼児や小学生がいます。

星みつる式・家庭療育は、音をピアノや歌で再現したり、音階やリズム・パターン、ピアノの鍵盤を使った音名や単音や和音を歌うレッスンなどを学習できるフラッシュカードで映像教材に収録。家庭療育を支援する教材として、自閉症スペクトラムやダウン症の子供の家庭療育トレーニングとしても活用されています。

【3】家の中の身近なもの図鑑

発達障害の療育ではヒトやモノに関心が薄くても、特定のモノに対するこだわりが強い子供がいます。

星みつる式は、家の中にある約400の家具や小物の写真をフラッシュカード映像教材で家庭療育を行います。自閉症スペクトラムやアスペルガー症候群など、興味に偏りがある視覚優位の幼児や小学生が「見て聴いて」学べる視覚学習で支援します。映像教材には大量のモノの名前が収録されているので、言葉の遅れを補う療育トレーニング映像教材として、知的障害や精神発達遅滞の子供にも活用されています。

【4】ひらがな・カタカナ・ABC

文字や言葉は、全ての学習の基礎になるもの。言葉の遅れなどの言語療育トレーニングにおいても大切な学習です。

星みつる式・家庭療育映像教材は、ひらがなとカタカナの清音・濁音・半濁音・拗音・促音・長音と英語のアルファベットと単語を絵カードにして収録。これによって文字と単語が結びつき「見て聴いて」学習できるプログラムです。英語は、ネイティブスピーカーが発音。英語フラッシュカードは、日本語と異なる周波数とリズムによって、子供の興味に働きかけます。発達障害や知的障害などの幼児や小学生を支援する教材としても活用されています。

【5】しりとり・基本語彙

発達障害による言葉の遅れやコミュニケーション問題は、日本語の原則である一音一文字がわかっていないことでも起こります。例えば、清音・濁音・半濁音が一音を一文字で表現するのに対して、拗音(きゃ)や促音(きっ)長音(キー)は、一音を二文字で表現します。

星みつる式は、一音一文字を「しりとり」のフラッシュカード映像教材を教材にした視覚学習で支援しています。知的障害や精神発達遅滞の他にADHD、ダウン症などの広汎性発達障害の幼児や小学生の家庭療育トレーニング教材としても活用されています。

【6】印象派美術の色・形

発達障害の療育で使われる絵カードは、視覚優位の子供にとってリマインダー(手助けの機能)として使われています。

星みつる式では、印象派の絵画を基本に色や形などの絵カードのフラッシュカード映像教材で家庭療育を支援しています。色の三要素や補色、膨張色・収縮色や生き物や草花、乗り物などを図形化して表現。視覚優位の自閉症や注意欠陥・多動性障害、アスペルガー症候群、学習障害、知的障害や精神発達遅滞、注意欠陥・多動性障害、ダウン症などの幼児や小学生の創作意欲を支援する療育映像教材としても活用されています。

【7】世界の動物・鳥・昆虫・魚図鑑

モノの名前は、言葉の発達や概念学習の基礎です。発達障害の子供が「見て聴いて」言葉の学習を支援する視覚学習教材です。

星みつる式は、400を超える生物(哺乳類・鳥類・昆虫類・魚類)を写真とイラストのフラッシュカードにした家庭療育映像教材です。こだわりの強い自閉症スペクトラムやアスペルガー症候群の療育映像教材として、言葉の遅れがある知的障害や精神発達遅滞の言語療育トレーニングとして、ADHDや学習障害などの広汎性発達障害の幼児や小学生の興味を広げる療育支援教材としても活用されています。

【8】世界の国旗・国名・首都図鑑

発達障害の子供の療育では、国旗の絵カードで見せることで国名や首都、地図などへと興味を広げていく取り組みがあります。

星みつる式・家庭療育は、190ヵ国以上の国を絵カードのフラッシュカードで映像教材に収録。自閉症やアスペルガー症候群などの視覚優位の幼児や小学生が視覚的に学習できる教材です。さらに興味を広げる世界の美しい映像も収録。言葉の遅れがある知的障害や精神発達遅滞の子供の言語療育の学習トレーニング教材として、こだわりの強いADHD、学習障害、ダウン症の子供を支援する映像教材としても活用されています。

【9】英単語 「衣・食・住」

発達障害の子供が英単語を「見て聴いて」学べるフラッシュカードで療育を支援する星みつる式・家庭療育の視覚学習です。

英語のネイティブスピーカーが発音する英単語を早いテンポでリズミカル(3ビート)に収録。英語の周波数や発声の違いが子供の聴覚に働きかけます。日本語訳が表示されたカードは、言葉の遅れを補う療育トレーニングとして知的障害や精神発達遅滞の幼児や小学生に。またアスペルガー症候群や注意欠陥・多動性障害の子供向け英語教材としても活用されています。

【10】 作文の種・行動文

文字や言葉は、全ての学習の基礎になるもので、言葉の遅れなどの言語療育トレーニングに欠かせません。特に動詞は、文の述語として動作や状態などの概念を表わす品詞です。

星みつる式は、作文が苦手な発達障害の子供に動作の写真と動詞を1枚のカードで見せ、動詞の文字・読み方・意味をひとまとめに記憶できるフラッシュカード映像の療育教材による視覚学習です。自閉症やADHD、AS、ADなどの子供のコミュニケーション訓練として、広汎性発達障害の幼児や小学生のソーシャルスキル・トレーニングの補助教材としても活用されています。

【11】 季節のことば・行事

モノの名前は、語彙や概念学習の基礎になります。モノに関心の薄い自閉症スペクトラムなどの幼児や小学生に興味を広げる旬の食べものをはじめ、歴史の学習などを支援する映像教材です。

星みつる式は、季節の言葉と行事などを収録したフラッシュカードによる家庭療育映像教材です。映像教材には、旧暦や二十四節気の他に、俳句の季語にも使われる植物や小さな生きものなど、季節や自然を表す言葉を収録。言葉の遅れのある知的障害や精神発達遅滞、ダウン症などの子供や、広汎性発達障害で視覚優位の幼児や小学生の学習トレーニングとしても活用されています。

【12】 一年生のかん字

広汎性発達障害の視覚優位の子供には「漢字が書けなけど、読める」というケースが少なくありません。「読む」から「書く」へと導く学習トレーニングを行う視覚学習映像教材です。

星みつる式・家庭療育では、80の漢字と160の熟語を「見て聴いて」学習できるフラッシュカードで映像教材に収録。文字と写真を一枚のカードにして視覚優位の子供がイメージで覚えられるようにしました。発達障害のコミュニケーション能力向上を目指す教材として、言葉の遅れのある知的障害や自閉症、AS、学習障害などの幼児や小学生の学習支援映像教材としても活用されています。

【13】 時計の読みとり

広汎性発達障害の視覚優位の子供には、時計の長針と短針の形を1枚の画像として記憶し、時間を言い当てるケースがあります。

星みつる式は、長針と短針を1枚の画像で「見て聴いて」学習できるフラッシュカード映像教材による家庭療育で支援しています。発達障害の幼児や小学生が時間を読み取り、デジタル時計の時刻や午前午後の区別ができることを目指す視覚学習です。自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、アスペルガー症候群、アスペルガー障害、学習障害などの広汎性発達障害の幼児や小学生の学習トレーニング教材としても活用されています。

【14】 ドレミの楽典

楽典とは机上の音楽といわれ、音符などの演奏に必要な記号の読み方や音楽をする人が共通に用いる用語などの学習です。療育では、譜読みが早い、絶対音感があるなど、音楽に優れた才能を発揮する発達障害の幼児や小学生がいます。

星みつる式は、ASDやPDDの子供たちが「見て聴いて」学習できるフラッシュカード映像教材による家庭療育です。聴音・リトミック・リズム、楽器の音色や名前など、音楽を贅沢に収録。自閉症やダウン症の幼児から注意欠陥・多動性障害やAS、ADの小学生までの療育映像教材としても活用されています。

【15】 かけざん九九・九九の歌

九九の唱えが上手く言えない広汎性発達障害の子供の療育では、絵カードを見ながらスラスラ答えられることがあります。発達障害の特性である視覚優位の子供にはその傾向が強いようです。

星みつる式・家庭療育は、ドッツで数の増え方を視覚的に表現した絵カードで「見て聴いて」学習できるフラッシュカード映像教材で支援。九九の歌も収録してあるので楽しく学べる視覚学習です。自閉症スペクトラム、知的障害、注意欠陥・多動性障害、アスペルガー症候群、学習障害、ダウン症などの幼児や小学生の学習トレーニングとしても活用されています。

【16】 空間図形・積み木

発達障害には空間認知が苦手な子供がいます。それは、隠れているモノや見えないモノを想像しなくてはならないからです。

星みつる式・家庭療育は、積み木や幾何学図形などを使って、模倣と想像力を伸ばし、空間を認知する力を育みます。三角形や円形などの基本図形に加え、点・線分・角・辺、円の中心や対角線などの幾何学的要素をフラッシュカードにして映像教材に収録。広汎性発達障害やASD、知的障害や精神発達遅滞、LD、自閉症、ダウン症などの幼児や小学生の学習トレーニングとして、療育の補助教材としてもも活用されています。

【17】 ドッツ・加減乗除

発達障害の療育では文字や数字よりも画像の方が学習しやすい子供たちがいます。視覚優位の幼児や小学生が取り組んでいる療育では、特にその傾向が強いようです。

星みつる式・家庭療育は、算数の四則演算の加法(足し算)・減法(引き算)・乗法(掛け算)・除法(割り算)の仕組みをドッツという点の数の画像に置き換えたトレーニングです。映像教材では、加減乗除の数の仕組みを具体物のフラッシュカードで療育を支援。自閉症、LD、ADHD、アスペルガー症候群、アスペルガー障害、PDDなどの子供の療育映像教材としても活用されています。

【18】 標識・マーク・地図・天気

発達障害の特性である視覚優位の子供は、交通標識などのピクトグラムを記憶する能力に秀でている場合があります。

星みつる式・家庭療育映像教材には、交通標識や空港・駅・公園・スポーツ施設などのピクトグラムに加え、地図、天気の記号や数字などの単位記号、ローマ数字や天文学など、幅広い分野の記号やマークをフラッシュカードで収録。自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群、学習障害、ADHDなどの広汎性発達障害や知的障害などの幼児や小学生の家庭療育の学習やコミュニケーション・トレーニングを支援する映像教材としても活用されています。

【19】 世界の野菜・果物・花草木図鑑

モノの名前は、語彙や概念学習の基礎です。発達障害の子供が興味を広げる学習を支援する映像教材です。

星みつる式・家庭療育映像教材には、400を超える植物(野菜・果物・花・草木)を写真とイラストによるフラッシュカードで収録。野菜と果物は、切った断面で皮や果肉、種に気づかせ、知的好奇心に働きかけています。こだわりの強い自閉症スペクトラムやアスペルガー症候群などの子供の療育映像教材として、言葉の遅れがある知的障害や精神発達遅滞の幼児や小学生などの学習トレーニング教材としても活用されています。

【20】 子どもの敬語・あいさつ

発達障害の子供が苦手とするコミュニケーションやソーシャルスキルを家庭療育で支援する視覚学習の映像教材です。

星みつる式・家庭療育は、尊敬語、謙譲語、丁寧語、あいさつなど、320の例文を絵カードによるフラッシュカードで映像教材に収録。会話の上下関係がわかる絵カードは「見て聴いて」学習できる視覚学習です。言葉の遅れがある知的障害や精神発達遅滞、ダウン症などの言語療育トレーニングや、ASD、学習障害、注意欠陥・多動性障害などのコミュニケーション訓練としても活用されています。

【21】 都道府県・庁・特産

アスベルガー症候群には、地図や地理に優れた知識を持つ子供がいます。そんな視覚優位の幼児や小学生が都道府県の地図やマーク、庁所在地、特産物を「見て聴いて」学習できるフラッシュカードで収録したのが星みつる式・家庭療育映像教材です。

映像教材には、代表的な川、山、地方名に加え、文化遺産、三大名城など日本各地の特色を盛り込み、発達障害の子供の興味を広げる工夫が満載。こだわりのある自閉症スペクトラムやADHD、学習障害などの広汎性発達障害やダウン症などの幼児や小学生の学習を支援する療育映像教材としても活用されています。

【22】 天体・星座・科学者

自閉症やアスペルガー症候群などの子供には、優れた観察力とこだわりから科学的な才能を開花させるケースがあります。

星みつる式は、写真とイラストによる400枚のフラッシュカードによる視覚学習映像教材で家庭療育を支援します。80枚の星座カードやギリシャ神話の貴重な星図、NASAが撮影した惑星や星雲、星団などの写真、世界の科学者の肖像画と業績など、子供の興味を広げる豊富なカードを収録。注意欠陥・多動性障害や学習障害の広汎性発達障害やダウン症などの幼児や小学生の学習トレーニングとしても活用されています。

【23】 俳句・ことわざ・反対語

文学作品の中から韻律に富んだ俳句や短歌などを発達障害の子供が「見て聴いて」学習できるようにフラッシュカードで映像教材に収録した星みつる式・家庭療育教材です。

映像教材では、代表的な俳句を5・7・5の音節で読み上げ、俳句の世界観を写真や俳人の肖像画などでイメージ豊かに表現するなど、想像力に働きかける視覚学習です。言葉の遅れがある知的障害や精神発達遅滞の子供の言語療育トレーニングとして、注意欠陥・多動性障害、ASD、LD、広汎性発達障害の幼児や小学生のコミュニケーション訓練をしても活用されています。

【24】 日本の文豪・作品

日本の作家や文学作品を知ることは、読書への第一歩。

星みつる式は、発達障害の子供が文学作品を「見て聴いて」学習できるフラッシュカード映像教材で家庭療育を支援。視覚優位の幼児や小学生が覚えやすいように歴史上の文豪の肖像画と作品名を1枚の絵カードで表現しました。言葉の遅れがある知的障害や精神発達遅滞の子供の言語療育トレーニングとして、自閉症スペクトラムやアスペルガー症候群のASD、学習障害のLD、注意欠陥・多動性障害のADHD、広汎性発達障害のPDDの幼児や小学生の学習を支援する療育トレーニングとしても活用されています。

【25】 人体・器官・科学者

ASDなどの子供には、優れた観察力とこだわりの強さから科学的な才能を開花させるケースがあります。

星みつる式・家庭療育では、体の部位の名前と関節の動きが分かるようにした写真や心臓・肺などの内蔵・器官や骨格、皮膚の断面や細胞などをフラッシュカードで映像教材に収録。さらに世界の科学者を紹介した絵カードでは、肖像画と功績を一塊のイメージで覚えられるようにしました。自閉症スペクトラムやアスペルガー症候群、ADHD、LD、広汎性発達障害の幼児や小学生の学習トレーニングや家庭療育の支援教材としても活用されています。

【26】 小倉百人一首

百人一首は、百人の和歌をひとり一首ずつ選んだものです。文字や言葉は、全ての学習の基礎になるもので、言葉の遅れなどの言語療育トレーニングにおいても大切なプログラムです。

星みつる式は情動に働きかけ、発達障害の子供が和歌のリズムを「見て聴いて」学習できる家庭療育フラッシュカード映像教材です。映像教材では、歌の情景写真や歌人の肖像画、日本の伝統的文様などを織り交ぜた視覚学習です。言葉の遅れがある知的障害や精神発達遅滞の幼児や小学生の言葉のトレーニングとして、自閉症や広汎性発達障害の子供の学習支援教材としても活用されています。

【27】 三字・四字熟語

熟語は、言葉の発達だけでなく、言葉の遅れがある小学生のコミュニケーション能力の向上を目指す上でも大切な学習です。

星みつる式は、三字熟語と四字熟語の400の熟語を「見て聴いて」学習できるフラッシュカード映像教材による家庭療育です。「是是非非」などの同じ文字のくり返しの熟語など、法則を持たせることで覚えやすく構成しました。言葉の遅れがある知的障害や精神発達遅滞の幼児や小学生の言語療育トレーニングとして、注意欠陥・多動性障害やASD、LD、広汎性発達障害やダウン症などの子供の視覚学習トレーニングとしても活用されています。

【28】 元素記号・化学式

モノへの興味は、知ることから始まります。星みつる式・家庭療育映像教材では、発達障害の子供に化学の面白さや不思議さに気づかせ、興味を持てるように視覚学習で支援しています。

「お茶は酸性で、血液はアルカリ性。では、砂糖水は、酸性?アルカリ性?」など「見て聴いて」学習できるフラッシュカードを映像教材に収録。塩や石灰岩の結晶の顕微鏡写真などを多彩に表現。元素記号を記憶しながら化学への興味が広がるように構成しました。自閉症やLD、ADHDなどの広汎性発達障害やダウン症の幼児や小学生の学習トレーニングとしても活用されています。

【29】 日本の歴史・偉人

アスペルガー症候群や注意欠陥・多動性障害などの視覚優位の子供には、歴史や年代の記憶力に優れているケースがあります。

星みつる式・家庭療育は、西暦57年の弥生時代から2003年のイラク戦争までの日本の歴史と偉人を発達障害の子供が「見て聴いて」学習できるフラッシュカードで映像教材に収録。歴史上の人物は、肖像画と業績を1枚の絵カードで一塊で表現しました。ダウン症や学習障害、ASDやPDDの子供や、言葉の遅れがある知的障害や精神発達遅滞の幼児や小学生の言語療育トレーニング映像教材としても活用されています。

【30】 英単語「生物・自然」

言葉を聴きとれなければ、話すことはできないのは、英語も日本語も一緒です。発達障害の療育では、日本語よりも英語の方が聴きとれる子供もいます。

星みつる式・家庭療育映像教材は、英語のネイティブスピーカーが発音する英単語を早いテンポでリズミカル(3ビート)に収録した視覚学習。英語の周波数や発声(喉発音)の違いが聴覚に働きかけます。日本語訳が表示されたフラッシュカード映像教材は、知的障害などの言葉の遅れを補う言語療育トレーニングや、PDDのコミュニケーション訓練の教材としても活用されています。

【31】 英単語「乗物・仕事」

発達障害の子供が英単語を「見て聴いて」学習できるフラッシュカード映像教材で療育を支援する星みつる式・家庭療育教材です。

映像教材では、ASDなどの視覚優位の子供たちの興味を捉え支援するために、警察車両や消防車両、鉄道、工事車両などの陸・海・空の乗物を収録。英語のネイティブスピーカーが発音する英語のフラッシュカードには、日本語訳も収録。知的障害や精神発達遅滞の言葉の遅れを補う言語療育トレーニングとして、アスペルガー症候群や注意欠陥・多動性障害などの幼児や小学生の英語学習フラッシュカード映像教材としても活用されています。

【32】 短文・童話の聴きとり

発達障害の子供の話しは、ちぐはぐだったり、飛びとびだったりして要領を得ないことがあります。

星みつる式・家庭療育では、世界の5つの童話を短文で構成し、話しのポイントを絞り、短く適切な言葉で相手に伝えることに気づかせ、読書への興味へと導いています。「見て聴いて」学習できるフラッシュカード映像教材による視覚学習は、言葉の遅れがある知的障害や精神発達遅延などの幼児や小学生の言語療育トレーニングとして、自閉症や広汎性発達障害の子供のコミュニケーション訓練としても活用されています。

【33】 名曲・ソルフェージュ

発達障害の療育では、絵カードの他に音楽など使われます。

星みつる式・家庭療育映像教材は、歌や音楽を贅沢に使った絵カードのフラッシュカードを収録。クラシック音楽を聴き、世界の童謡を歌い、リトミックで即時反応を養うなど、ASDなどの幼児や小学生の音感教育を支援する視覚学習です。ADHDやLDなどの広汎性発達障害の子供が「見て聴いて」学べる音楽として、言葉の遅れがある知的障害や精神発達遅滞、ダウン症の子供の言語教育トレーニングとして、また音楽を通して興味の幅を広げられる教材としても活用されています。

【34】 難/読/漢/字

モノの形は、生後3ヵ月で認識します。発達障害の療育では、漢字を図形や絵のように覚えてしまう子供がいます。

星みつる式・家庭療育は、難読漢字のとめ・はね・はらいの終筆・画数など、子供が興味を持ちそうな形の400の難読漢字を選んでフラッシュカードで映像教材に収録。視覚優位の子供が漢字をイメージで覚えられるようにしました。ADHDなどの広汎性発達障害の幼児や小学生の学習支援映像教材として、自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群、などのコミュニケーション能力向上のトレーニング教材としても活用されています。

【35】 世界の列車・鉄道図鑑

アスペルガー症候群やアスペルガー障害、自閉症やADHDなどの視覚優位でこだわりの強い子供は、列車や鉄道にどの特定のモノに抜群の記憶力を示すことがあります。

星みつる式・家庭療育映像教材には、世界と日本の代表的な列車の名前の他に国名(鉄道名)・路線・距離・特徴などの情報をフラッシュカードで収録。深く掘り下げた知識が子供の学習意欲に働きかけます。自閉症スペクトラムや学習障害などの広汎性発達障害やダウン症などの幼児や小学生の視覚学習トレーニング教材としても活用されています。

【36】 世界の犬・猫・野生種図鑑

モノやヒト、生き物の名前は、言葉や概念の学習の基礎になるもの。発達障害の子供が興味の幅を広げられるように「見て聴いて」学習できる星みつる式・家庭療育教材です。

映像教材では、世界の犬種、猫種、野生種を取り上げ、名前・原産国・習性・食べもの・サイズなどの詳細情報や働く犬の紹介などをフラッシュカードで収録。その上で「何故、犬は人と共生できるのか?」と考えさせます。深く掘り下げた知識でASDやPDD、ADHDやLDなどの幼児や小学生の視覚学習トレーニング教材としても活用されています。

36タイトル一

  • 【1】ドッツ・メモラビア
  • 【2】絶対音感・リズム聴音
  • 【3】家の中の身近なもの図鑑
  • 【4】ひらがな・カタカナ・ABC
  • 【5】しりとり・基本語彙
  • 【6】印象派美術の色・形
  • 【7】世界の動物・鳥・昆虫・魚図鑑
  • 【8】世界の国旗・国名・首都図鑑
  • 【9】英単語 「衣・食・住」
  • 【10】作文の種・行動文
  • 【11】季節の言葉・行事
  • 【12】一年生のかん字
  • 【13】時計の読みとり
  • 【14】ドレミの楽典
  • 【15】かけざん九九・九九の歌
  • 【16】空間図形・積み木
  • 【17】ドッツ・加減乗除
  • 【18】標識・マーク・地図・天気
  • 【19】世界の野菜・果物・花草木図鑑
  • 【20】子どもの敬語・あいさつ
  • 【21】都道府県・庁・特産
  • 【22】天体・星座・科学者
  • 【23】俳句・ことわざ・反対語
  • 【24】日本の文豪・作品
  • 【25】人体・器官・科学者
  • 【26】小倉百人一首
  • 【27】三字・四字熟語
  • 【28】元素記号・化学式
  • 【29】日本の歴史・偉人
  • 【30】英単語 「生物・自然」
  • 【31】英単語 「乗物・仕事」
  • 【32】短文・童話の聴きとり
  • 【33】名曲・ソルフェージュ
  • 【34】難/読/漢/字
  • 【35】世界の列車・鉄道図鑑
  • 【36】世界の犬・猫・野生種図鑑
資料請求

トップ

目次

カート

■ お客様の声

おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星なし ラベンダー様 2023-12-13
全く発語がないので、何から手をつけたらいいのか分かりませんでしたが、色々と相談に乗って下さりこの教材を見せてから、物や人への関心が出てきたように感じます!親の私がまず前向きに心を整えて、頑張っていこうと思います!
おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 末来様 2023-12-04
IQ130の息子は良いのか異常なのか、母親としてこの子の今後の人生が怖い、というのが正直な気持ちです。ただ、知識は無いよりあったほうが良いし、この子の生きる選択肢が広がるのは確実だと思い、見せています。小学校高学年レベルの内容も嫌がらず、むしろ面白がって見てくれています。そろそろソーシャルスキルも見せて小学校に備えたいと思います。
おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星なし ナラマミー様 2023-11-20
自閉症3歳児の無発語で何からやればいいか分からず、購入前に電話相談しましたが、とても丁寧に教えて頂き救われました。見せ始めてから1ヵ月ほど経って、単語の語尾?は言ってくれるようになりました!親としてはこれだけでも嬉しい!ママとパパの認識もできるようになり、人への興味も出てきたと思います。表情も豊かになって、とってもゆるやかですが成長を感じてます!

>>この商品の全てのレビューを見る

視覚学習全36巻【送料無料 即納】※DVDのケース変更に伴い価格がお安くなりました※星みつる式 フラッシュカード映像 発語がない・集中できない発達障害や自閉症の子供が絵カードで見て学ぶ!発語の土台を作り、言葉を促す

メーカー:株式会社スターシップ
型番:SSBG20000-02
価格:

85,261円 (税込)

[ポイント還元 852ポイント~]
✅ お買い上げ明細書は発行しません:
■法人様は購入前にご連絡下さい03-6666-8780:
購入数:

在庫

×

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
お客様の声へのリンク 星1つ星1つ星1つ星1つ星半分 4.5 (41件)

■ 商品仕様

製品名【星みつる式】視覚学習全36巻/発語を促す視覚学習/フラッシュカードDVD/不登校児の家庭学習教材/名称カード
型番SSBG20000-02
メーカー株式会社スターシップ

オンライン動画販売サイト

お子さまだけのオーダーメイドプラ

約120 種類の教材から、ご予算に合わせて、お子さまの年齢や興味・特性に最適なプランをご提案します。公式 LINE からアンケートにお答え頂くと、 LINE チャットで回答を受け取れます。直接専門スタッフと相談して選びたい方は、 LINE コールもご利用頂けます。

材 サイトマップ

フラッシュカード DVD

知育DVD

発達障害DVD


お客さまの声<当ショップのレビューから抜粋>

kumikumi0540様

広汎性発達障害の3歳の息子は、幼稚園で、じっとしていられなく奇声をあげ発語も単語のみで、療育にも通っていますが、なかなか行きたがらず、こちらで相談させて頂きました。とても親身になって頂き、納得いくまで、お答えしていただきました。
視覚優位であるうちの子は、この36巻をすごい集中力で、始めは好きな、「ひらがな」「絶対音感」「英語のもの」ばかりを見てましたが、少しづつ増やしていき,4ヶ月ほど経った今、びっくりするぐらい変化を感じています。
単語が、増えている事と、正座ができるようになり、幼稚園の先生からも落ち着きが感じられるようになったといわれました。アドバイザーの方とのやりとりも私は、支えになっております。今次のステップで会話のスキルを取り組み始めています。こちらも成果が出てきましたらご報告させて頂きます。どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。

たまごパン様

3歳の息子が言葉が遅く、フラッシュカードをやるといいと聞いて、自分でやってみたもののうまくいかず、DVDがあると知って買ってみました。少し高いけれど、これだけの量を買い揃えるのも、作るのも大変だし、迷って時間が過ぎてしまうより、早く買ってやってしまった方がいいなと、思い切って買ってみたけど、良かったです。
買う前に動画で内容を子どもに見せて試せたのもよかった。

毎日、保育園に行く前と帰ってきた後に見ていますが、時々目をそらしながらも、良く見ています。始めて2か月くらいになりますが、単語はだいぶ増えて、簡単な二語文が出てくるようになり、指さしが増えてきました。何かを伝えたいという気持が出てきた感じです。もっとおしゃべりが上手になってくれるように、声掛けを多くしながら、頑張っていきたいです。

そよかぜばあば様

発語がなかった孫に!自閉症の3歳になる孫は、発語がなく、娘の不安を見ていていろいろ調べていてこちらに行き当たりました。購入前に、お店に電話して説明を受けました。孫はTVを見るのが好きな点と、家でDVDを見せるだけで娘にも負担なくできるという点から、プレゼントしました。
娘から、うれしいその後を報告します。興味のありそうなものから見せていたそうです。「絶対音感」「ひらがな・カタカナ」は、ジッと1本20分程のDVDを一気に見終えたそうです。こんなに集中して見ている事にまずは、ビックリで、見せてから、1か月程、経った頃、一言も発しなかった孫が、娘に初めて「ジュース」と言ったそうです。
それから「パパ」が出てきて(「ママ」ではなかった)ウソみたいに単語が増えてきた。人には全く興味を示さなかった孫でしたが、私にも会うたびに、目に見えての変化を実感しています。ばあちゃんと言われる日が楽しみです。何よりも娘が希望が見えてきて、少し明るくなってきたのが本当に良かったと思います。


オンライン動画
オーダーメイド

▼関連商品▼

視覚学習 ティンカーベル9巻【送料無料 即納】※DVDのケース変更に伴い価格がお安くなりました※ 星みつる式 フラッシュカード映像教材 発語がない・集中できない発達障害や自閉症の子供が絵カードで見て学ぶ!

21,841円(税込)
発語がまだ見られないお子さまに!物には名前があることを教え、興味の幅を広げていく学習支援トレーニングDVD教材です。幼児から小学校6年生までの大量の知識を収録したフラッシュカードDVDは、発語や言葉の遅れに最適です。

ソーシャルスキルSST/コミュニケーションが苦手/空気が読めない/集団行動が苦手な子に 家庭療育DVD 取り組みサポート付

27,142円(税込)
実際に取り組まれている方々の生の声を参考に制作された、今までにない画期的なDVD教材!やってはいけないことやその理由を認識し社会性を促します。お子さまの日常生活をもっとスムーズにさせる教材です。(全12巻セットのみ絵シート24枚付)

言語訓練(ST)全28巻 旧:会話のスキル【送料無料 即納】星みつる式 フラッシュカード映像教材 自宅でも言語療法ができる発達障害の子向け言語訓練用教材

16,421円(税込)
単語は出ているが、「2語文3語文がなかなか出ない」「質問に答えられない」など、言葉に躓きがあるお子さん向けの「見て言葉を理解する」フラッシュカード映像教材のトレーニング教材です。(取組の手引き28冊付 / 旧名:会話のスキル)

ジュピター64巻【割引セット】※DVDケースの変更に伴い価格がお安くなりました※ 星みつる式 映像教材「視覚学習全36巻」+「言語訓練全28巻」言葉の能力を発達させながら興味の幅を広げ、言葉と会話力を育む

181,646円(税込)
発語がない子供に、物には名前があることを教え、興味の幅を広げる視覚学習で学習を支援しトレーニングするDVDと、言葉に遅れのある子供が言葉や会話の基礎を「見て学べる」言語療育トレーニングDVDのセットです。(取組の手引き28冊付)

オリオン48巻【割引セット】※DVDケースの変更に伴い価格がお安くなりました※ 星みつる式 映像教材「視覚学習全36巻」+「ソーシャルスキル12巻」言葉の能力を発達させながら学力向上とソーシャルスキルを支援する教材

131,040円(税込)
発語がない子供に、物には名前があることを教え、興味の幅を広げる視覚学習で学習を支援しトレーニングするDVDと、やってはいけないことに気づかせ、社会性を促し、生きやすくするDVDのセット教材です。(絵シート24枚付 / 右脳の言葉)