- ホーム
- 小学フラッシュカードDVDトップ
- 社会 理科5巻(中学受験)
星みつる式 フラッシュカードDVD 中学受験 理科・社会 を暗記する!短時間で無駄なく学べる勉強法
星みつる式 フラッシュカードDVD 中学受験を目指す小学生向け
社会・理科 5巻セット (DVD5巻&CD5枚)
社会 理科DVD+CD・5巻
当店価格
28,348円(税込)
全収録本・小冊子
中学受験 社会・理科 を暗記する!フラッシュカードDVD
中学受験に必要不可欠な語句を短時間で無駄なく暗記できる勉強法
星みつる式 フラッシュカードDVD「中学受験 社会 理科 5巻セット」は、中学受験を目指す小学生の社会・理科(歴史・地理・公民・生物・化学の5つのジャンル)を収録した家庭学習用教材です。社会・理科が短時間で効率よく学べるように、教科書や、塾の参考書、模擬試験などから抽出した重要語句や要点、中学受験の過去問などを短文にまとめ、DVDに収録しました。
中学受験が目前に迫っているお子さまの総まとめとしてはもちろん、低~中学年のお子さまの予習復習教材として広く利用されています。
その他、読み書き学習が苦手なお子さまや、視覚優位性を持つ、発達障害やグレーゾーンなどのお子さまにも、家庭学習として有効的な教材です。まずは、サンプル動画でお子さまの反応をご確認ください。
※2021年時点・文科省学習指導要領に基づき制作
●対象 / 小学3~6年生 ●教材内容 / DVD5枚+CD5枚 / 全収録本1冊B5サイズ / 小冊子1冊
●収録分数 / DVD:各50~55分 CD:42~50分
近年の中学受験入試の傾向と学習法とは?
●近年の中学入試は、知識を問うだけでなく・・・
- 覚えた知識を活用して文章や資料を多角的に読み解く力や、
- 自分の考えや意見を簡潔にまとめて記述する力などが求められています。
それらの力は、すぐに身につくものではありません。
●低~中学年の早い時期から、
- 重要語句をインプットし要点を整理する。
- 覚えた知識を自分の身近な事として捉えるくせをつける。
この積み重ねで、内容を正確に理解し、知識を定着させていきましょう。
●また、学校で「はじめて」習うことに抵抗がある子には、
先取り学習教材としての活用をおススメしています。
理科社会の勉強が開始される3年生になる前から取り組み始め、中学受験フラッシュ教材を聞き流しておくと、「聞いたことある!」「その言葉知ってる!」という安心感から、学習への取り組みが楽になり、学校の授業の内容が頭に入りやすくなります。
●2021年改訂版には、ご要望が大変多かった、
184ページある「全収録本」がセットとなりました!
DVDとCDで覚えた内容を「全収録本」を使って、完全な知識として記憶に定着させることができます。
中学受験の家庭学習用教材の制作には、現役の東大生を加え、難関中学の受験経験などを踏まえた実践的な意見を取り入れました。
現役東大生からのメッセージを紹介!
監修にも携わった現役東大生に「中学受験フラッシュ」の活用方法や、中学受験に臨む小学生に向けたメッセージをもらいましたのでご紹介します!
中学入試に必要な知識を短時間で!!
中学受験で出題された過去問に基づく要点まとめ
受験に出る問題を厳選し、理解しやすく、暗記しやすい簡潔な短文にまとめ、1枚のDVDに500以上の短文を収録しました。
CDには、DVDの内容を収録し、DVDが再生できない場所や、移動中の車内でも、音声で学習でき、効率よく暗記することができます。
全収録本には、DVDの収録内容が全て網羅されており、インプットした情報をアウトプットしつつ、覚え残しが無いかのチェックができます。
社会と理科は、人名や用語、重要語句など、暗記する内容の多い試験科目。歴史・地理・公民・生物・化学の5つのジャンルの大量の知識をフラッシュカードDVDとCDで短時間に暗記し、全収録本で完全な記憶に留めることができます。
問題を見ただけで、解答が浮かんでくる!!
中学受験 社会 理科 5巻セットに収録されている短文の多くは、中学受験で出題された過去問に基づいています。
そのため、DVDやCDで既に問題と答えをセットで暗記し、全収録本で記憶を定着させているので、問題を見ただけで解答が浮かんでくるように感じるのです。
脳は、意味のわからないものは、記憶することが困難だといわれます。受験の過去問や教科書の言語情報を簡潔な短文にしたDVDは、一つひとつの内容がシンプルなので、暗記する時点で意味が理解しやすいようになっています。
短時間で社会と理科の要点を理解し、暗記できるように開発したのが中学受験 社会 理科 5巻セットなのです。
社会 理科 5巻の内容説明
社会・歴史(DVD・CD)
カリキュラム
- 1)旧石器~縄文/弥生時代
- 2)大和~飛鳥時代
- 3)奈良~平安時代
- 4)鎌倉時代
- 5)室町時代
- 6)戦国時代 安土・桃山時代
- 7)江戸時代/前期
- 8)江戸時代/中期/後期(幕末)
- 9)明治~大正時代
- 10)昭和~令和時代
社会・地理(DVD・CD)
カリキュラム
- 1)日本の地形
- 2)日本の気候・生活
- 3)日本の農業
- 4)農産物
- 5)日本の水産業
- 6)日本の工業
- 7)工業生産物
- 8)交通・資源・貿易
- 9)九州・沖縄・中国・四国・近畿
- 10)中部・関東・東北・北海道
社会・公民(DVD・CD)
カリキュラム
- 1)民主政治
- 2)大日本帝国憲法と日本国憲法
- 3)日本国憲法の三原則
- 4)三権分立と国会
- 5)内閣と裁判所
- 6)財政と地方自治
- 7)世界の国々
- 8)地球と環境
- 9)国際連盟と国際連合
- 10)国際連合と世界平和
理科・生物(DVD・CD)
カリキュラム
- 1)種子と発芽/植物のつくり
- 2)花と光合成
- 3)蒸散と呼吸・冬ごし
- 4)節足動物とメダカ
- 5)食物連鎖と動物の分類
- 6)人体の消化器官と循環器官
- 7)人体の呼吸・排出・運動・感覚・
生殖器官 - 8)太陽と動き
- 9)季節と天気/地温・気温・湿度
- 10)太陽系と星座
理科・化学(DVD・CD)
カリキュラム
- 1)熱と水の三態変化
- 2)水溶液の溶解と中和
- 3)気体の性質
- 4)環境問題・燃焼
- 5)実験器具・ばね・てこ・滑車
- 6)力と運動
- 7)電気の配線・電流・電磁石
- 8)音と光の性質
- 9)河川の働きと地層
- 10)岩石の分類
サンプル動画でチェック!!
サンプル動画を見られるかチェックしてみましょう!!
フラッシュカードDVDである「社会 理科 5巻セット」は、視覚優位の小学生向け学習教材として制作されています。視覚優位とは、考えたり、学んだりするときに映像を思い浮かべる脳の特性のことです。
この特性による能力は、フォトグラフィック メモリーといわれ、文字情報などを一枚の写真のように記憶できます。
フラッシュカードに取り組んだ経験がある子どもは、すんなりDVDを見られるでしょう。しかし、フラッシュカードをやった経験がない場合、画面が切り替わるスピードに慣れることが必要になるかもしれません。
フラッシュカードDVDは、1秒未満の速いテンポで画面が切り替わります。画面の文字を読もうとするとカードが切り替わるスピードに脳が追いつけません。そのため「速すぎる」と感じたり、「こんなの覚えられない」と諦めてしまう場合もあります。
初めはフラッシュカードDVDのスピードに追いつけなくても、くり返し見るうちに「速い」と感じなくなり、「もっと速くてもわかる」ようになります。
▲サンプル動画をご覧いただけます
脳には、新しい環境に適応できるように自らの脳機能を向上させたり、自らの脳細胞を変化させる特性が備わっています。これを「脳の可塑性(かそせい)」といいます。
脳の可塑性とは?
脳が経験に応じて変化することはよく知られていますが、脳が自らを再構成するほどの能力を持っていることはあまり知られていません。例えば、ある領域が機能障害を起こした場合、別の領域が代役となって失った部分の役目を果たすなど、手術や薬の助けを借りるまでもなく、一生を通じていつでも大きく改変できるという特性が脳には備わっているのです。目は、脳の一部が突出した臓器です。目からの刺激である視覚からの刺激が、脳の発達を最も促進させられると言われています。
参考文献/原題名:The Mutable Brain(SCIENTIFIC AMERICAN September 2003)より
暗記に特化した フラッシュカードDVD
▲スタジオ収録の 星みつる先生
星みつる式・フラッシュカードDVDとは?
フラッシュカードDVDは、NHK・Eテレの子供番組の制作者である星みつる先生が開発したDVD教材です。
フラッシュカードDVDの「社会 理科 5巻セット」は、社会の「歴史・地理・公民」と理科の「生物・化学」が塾に行かなくても、家庭で短時間で効率よく学べます。
その手法は、教科書や塾の参考書、模擬試験などから抽出した要点をまとめた簡潔な短文カードを早いテンポで読み上げて次々に切り替えていくというもの。大量の知識を短時間で暗記できます。
小学生の脳の発達にマッチしたフラッシュカードDVD
脳は、環境からの刺激によって発達します。環境刺激の中でも特に言語情報は、脳にとって高次な情報処理を必要とし、脳神経ネットワークの機能をフル活動させなければなりません。
そのため脳を発達させるには、言語情報(言葉・文字etc)が最も優れた学習教材といえます。
さらに中学受験の学習をする頃の小学生の脳は、頭頂連合野と後部連合野の領域が最も発達する段階にあり、大量の知識を吸収するには最適な脳環境であるといわれています。
DVD教材に収録された簡潔な短文のカードは、小学生がひと目見ただけで理解できるようになっています。その学習カードが速いテンポの音声で次々に読み上げられることで、短時間で大量の要点が覚えられ、密度の濃い学習ができます。
DVD教材の開発者紹介
映像教育の第一人者である 星みつる先生 が開発
profile
脚本家・映像クリエイター 星 みつる 先生
- NHK・Eテレ「いない いない ばあっ!」「英語であそぼ」
「ひとりでできるもん!」など、多くの教育番組の企画・制作を行う。 - 脚本・作詞を手がけたNHK「まいちゃんのベトナム日記」では
第38回ABU賞テレビ子ども番組部門にて最優秀賞を受賞するなど
映像教育のスペシャリストとしてのソーシャルスタンディングを確立。 - 幼児才能教育の開発を行う傍ら、厚生労働省の子ども食育検討委員など
活動の場を広げている。 - 日本脚本家連盟・日本放送作家協会正会員、日本音楽著作権協会正会員。
絵本「パンパといっしょ・シリーズ(ポプラ社)」など、著作多数。
受験用の暗記教材として有効なワケ
要点を関連させて暗記するから、答えを引き出しやすい
記憶は覚えた直後から忘れていきます。これを回避できる方法の1つが「情報を関連させて暗記する」ことです。
脳にインプットされた情報は、海馬で整理整頓され、不要なものは省かれ、符号化されます。つまり、シンプルで無駄のない情報が暗記に適しているのです。
脳神経科学の研究では、暗記したものを思い出すときは、記憶に対し認知制御が行われ、取り出されたデータを1つずつ組み立てて「記憶」としてアウトプットすることが分かっています。
これらの研究に基づき、中学受験の暗記に最適な「簡潔で・印象的な・関連した情報」だけを収録したのが、社会 理科 5巻セットです。
1枚のDVDには、500以上の短文が収録!!
左の画像は、DVDに収録されたカードです。
この短文カードの文字が、高速の音声で読み上げられながら、それに合わせて文字が1行ずつ表示されます。
1枚のDVDには、500以上の短文が収録され、それを1行ずつ脳にインプットするためのカードは、4000枚を超えます。
中学受験 社会 理科 5巻セットは、中学受験の過去問や教科書に書かれている言語情報が簡潔な短文で収録された、暗記に最も適したフラッシュカードDVDなのです。
DVDとCDと全収録本の連携で、完全な記憶として留める!!
社会・理科5巻セットは、DVD5枚とCD5枚と1冊の全収録本で構成されています。
心理学者のヘルマン・エビングハウスの忘却曲線には、覚えた直後がいちばん記憶が失われやすいことが示されています。それを回避する方法の1つは、情報を複数からの入力経路で確保すること。
DVDとCDの組み合わせは、まさに2つの入力経路からのインプットになります。さらに高速で収録した音声に接する機会が増えることで、聴きとり能力が鍛えられます。そしてインプットした情報を全収録本でアウトプットし、完全な記憶として脳に定着させることができます。
脳の側頭葉の聴覚野の一部分であるヘシュル回は、聴覚経路をコントロールして、さまざまな音の中から特定の音だけを捉えるという「音への集中力」を高める役割を担っています。この能力が高まると、授業中の先生の声がよく聞こえるようになります。 また、騒がしい場所にいる時、相手の声が途切れて聞こえても内容を理解できることがあります。これは無意識に脳が聞こえない音を処理しているため。これを「脳の補完作用」といいます。脳は、聴覚野の働きを抑えて前頭連合野を活性化させ、過去の学習経験から「不足している情報」を集め、補完して完全なものに作り上げているのです。
取り組み方のポイント
短時間の取り組みで、見たら休むをくり返す
1回の取り組み時間は、15~30分程度。ずっと見続けるよりも集中力が途切れる前に止め、「見たら休む」をくり返します。見た時間と同じ時間だけ休むと疲れが溜まり難くなります。それを1日に数セット行います。
脳神経科学によると、小学生(8~12歳)の脳は、後部連合野がよく発達する時期とされています。「詰め込み」と言われる暗記などの学習に適しています。
覚えた翌日に復習し、その3日後に復習し、さらに一週間後に復習する。このリズムをくり返すことをお勧めしています。
漢字の習得にも効果を発揮!!
試験問題でわからない漢字があると致命的です。
ですから、カードの全ての漢字にフリガナを付けました。
受験対策で、低学年から取り組まれるお子さまでも、読み方で中断することなく取り組むことができます。
社会と理科を学習すると同時に漢字の習得も行う。
星みつる式・フラッシュカードDVDで、試験や中学入試に出る言語情報を、全て自分のものにしましょう。
20数年間のロングセラー教材のワケ
映像教材として販売されてから20数年間。フラッシュカードDVDが長期間にわたって存在しているのは、手厚い個別サポートにあります。
取り組みが上手くいかないときは、サポート専用ダイヤルにお気軽にお電話ください。専門スタッフが無料でサポートいたします。
サポート専用ダイヤル
平日10時~18時
03-6666-8780
セット内容・製品仕様
小学フラッシュカードDVD・社会3巻・理科2巻セット(DVD5枚+CD5枚)
セット内容
- 社会【歴史】(DVD1枚・CD1枚)×1
- 社会【地理】(DVD1枚・CD1枚)×1
- 社会【公民】(DVD1枚・CD1枚)×1
- 理科【生物】(DVD1枚・CD1枚)×1
- 理科【化学】(DVD1枚・CD1枚)×1
- 全収録本1冊(B5サイズ)/小冊子1冊
仕様
- DVD収録時間:各巻50分~55分
- CD収録時間:各巻42分~50分
- 全収録本ページ数:184ページ
< メーカーの公式ショップならではの 全教材5%引き >
どのショップよりも「安い価格」「品質保証」「充実サポート」で安心、お得に購入できます
■ お客様の声
おすすめ度 | Haneda様 | 2024-09-30 |
知識に関しては、6年生の夏までに定着させていきたく、3ヵ月前からこちらのDVDを取り組んでいます。DVDだと、勉強する気にならないときでも、かけ流すだけでダラダラタイムから切り替えができるようで、大変助かっています。テキストを見たり書いて覚えることも大事だと思いますが、個人の見解ですが、映像だと、音と文字で、印象的に記憶されるような気がしています。受験まであと1年と数か月ですが、親子で乗り切りたいと思います。 |
おすすめ度 | Nagano様 | 2024-09-17 |
小5の息子は、収録本の使い方のとおりに、動画を見る⇒読み方や漢字をチェック⇒重要語句をマーカーでつける、と活用させていただいています。先日、社会のミニテストで漢字がわからなくて点が取れなかったのが悔しかったようで、マーカーをつけた重要語句をノートに書きとる姿も見られました。くりかえし見て覚えて書いて、定着してくれるように見守りたいと思います。 |
おすすめ度 | ルフィ様 | 2024-08-28 |
見て覚える勉強方法が、息子には合っているように感じます。入試問題の傾向が変化していますが、やはり知識が入っていることが大前提になると思いますので、こちらのDVDを継続して活用したいと思います。 |
脳と小学校教育
子供の学力向上が世界的に広まるにつれ、グローバルな観点や脳の研究から小学校教育を見直す動きが始まりました。NHK・Eテレの子ども番組開発などで脳神経科学に携わる先生方から学んだ脳のメカニズムを基に、脳と小学校教育について述べたいと思います。
脚本家・映像クリエイター 星 みつる
■「考える学習」の第一歩は、脳を知識で満たすことから
現在、小学校教育はハイレベルな内容の授業がハイスピードで進んでいます。それによって「考える学習」に割かれる時間が少なくなり、問題を解くことが優先されるようになりました。しかし、必ずしも成績の良さと頭の良さはイコールではないようです。例えば、円周は直径×3.14で求められますが、なぜ3.14を掛ければ円周になるのか。その理由を説明できる小学生は、それほど多くありません。
考える学習は、知識と体験が組み合わさって実現できるものです。空っぽの頭からは何も生まれないように、体験を活かすには基礎となる知識が重要です。つまり、考える学習とは大量の知識を頭に詰め込まれているから成立する学習なのです。
円周率
■脳の発達とは?
生まれたときの脳の神経細胞の数は、誰もがほぼ同じです。大人になってもこの数が増えることはありません。では、脳の神経細胞の数が増えないのに、子どもの成長に伴って能力に差が出てくるのはなぜでしょうか?理由は、脳が発達するメカニズムにあります。
脳の発達とは「脳のシナプスを増やし、神経回路を密にする」ことです。シナプスとは、脳の神経細胞の接合部のこと。脳に情報が送られるたびに神経細胞が接合されてシナプスが増えます。シナプスが増えると脳の回路が新たに繋がり、神経回路が密になります。これが何度も繰り返されて脳が発達していくのです。
脳の神経細胞
■小学生の脳を発達させるには?
脳は、環境からの刺激によって発達します。環境刺激の中でも特に言語情報は、脳にとって高次な情報処理を必要とし、脳神経ネットワークの機能をフル活動させなければなりません。そのため脳を発達させるには、言語情報(言葉・文字etc)が最も優れた学習教材といえます。さらに小学生の脳は、頭頂連合野と後部連合野の領域が最も発達する段階にあり、大量の知識を吸収するには最適な脳環境であるといえます。
小学生の言葉や文字に対する興味を増やして連鎖させることで、脳にインプットされた知識は他の知識と関連づけられ、体系化され、思考に適した脳機能を構築します。それによって脳のシナプスが増え、神経回路が密になり、脳を効率よく発達させられるのです。
脳の高次な情報処理
■中学受験教材に選ばれる理由
星みつる式 フラッシュカードDVDには、教科書や、塾の参考書、模擬試験などから抽出した重要語句や要点などを短文にまとめた大量のフラッシュカードを収録しています。
それら簡潔な短文のカードは、小学生が一目見ただけで理解できるものです。脳は、理解できないと記憶率が低下します。音などの抽象的な情報や曖昧な情報ほど、記憶するのが難しいのです。DVDに収録するカードの制作会議には、現役の東大生を加え、難関中学の受験経験などを踏まえた実践的な意見を取り入れています。
東大生のブレーン
■フラッシュカードDVDの「速さ」の理由
フラッシュカードDVDを初めて体験する小学生は、その速さに驚くでしょう。はじめのうちは、画面にも音声にも追いつけないかもしれません。しかし、繰り返し見ているうちにほとんどの小学生は「速い」と感じなくなり、慣れてくると「もっと速くてもいい!」と思うようになります。なぜなら、脳は可塑性(かそせい)の臓器だから。つまり、本来、脳には環境に順応できるように、自らを変化させる機能が備わっているからです。
脳は、変えることができます。だからこそ、脳には無限の可能性が隠されているのです。
高速で切り替わる画面