おすすめ度      |
K.S様 |
2022-07-29 12:12:20 |
娘が小学五年でしたので、もう時期的に活用しきれないか等数ヶ月悩みましたが、購入して良かったと思います。
移動の際の車の中や、三日に一度のぺ-スになりますが就寝前の時間に主に活用してます。
驚いたことは、車の移動中にまどからみえるナンバープレートの数字を足し算し始めたり、読みとるスピードがアップしてる気がじわじわと感じます。
脳科学にピンとこない親でお恥ずかしいですが購入して良かったです! |
おすすめ度      |
S.mami様 |
2022-07-12 14:39:21 |
言葉を大雑把に覚えるクセがあるので、ことわざや慣用句なども、覚え間違えが多かったのですが、DVDで繰り返し聞いていくうちに、正確に記憶されるようになってきました。最近は、試験のときに漢字を正確に書けるように、DVDの音を聞いて、頭で漢字をイメージしてみる、紙に書いてみる、などをゲーム感覚でやって楽しんでいます。 |
おすすめ度      |
マッキー様 |
2022-07-06 22:01:40 |
高学年5巻に続いての購入です。息子は書くことが苦手なので、このDVDが役立っています。視覚的にも覚えていると思いますが、耳にも記憶されているようで、ことわざや慣用句の意味を答える小テストのときに、思い出せたものがあるそうです。CDは、かけながしたり合間に聴いたりしています。 |
おすすめ度      |
クーちゃん様 |
2022-06-08 11:22:49 |
長女は、コツコツ自分のペースで勉強をこなすことができるので、オンライン家庭教師で受験対策をしつつ、こちらのDVDも併用しています。自分のペースでできるし、親も関与しやすいので重宝しています。今は得意科目をさらに伸ばしたいと思い、国語を取り組んでいますが、夏休みに向けて、社会や理科のDVDも取り組みしたいです。 |
おすすめ度      |
ひなこ様 |
2022-05-19 13:11:54 |
本人的には、このスピード感が良いようです。だらだら長時間やるより、短時間でギュッと詰めてやったほうが気分転換ができて良いそうです。 |
おすすめ度      |
もぐもぐ様 |
2022-04-21 16:06:17 |
小学2年生の息子は、マンガで覚えるシリーズで慣用句やことわざを読むのが大好きで、こちらのDVDも率先して見ています。学校では、ことわざ係になり、毎週、クラスのみんなに、新聞形式でことわざを紹介しているのですが、DVDで覚えた、みんなが知らないようなことわざを披露しているようです。 |
おすすめ度      |
スコーピオ様 |
2022-02-22 13:25:23 |
塾では、テキストに赤シートを使って暗記していますが覚えるのに限度があります。他の方のレビューを拝見すると、塾と併用して活用されているようなので、こちらを購入しました。まだ始めたばかりで効果の程はわかりませんが、娘のやる気スイッチが入ったので、ひとまず安心です。 |
おすすめ度      |
ジュリ様 |
2021-11-18 17:35:39 |
塾では授業の前に、必ず確認テストがあるのですが、国語は、漢字、ことわざ、慣用句などから出題されます。対策としては、専用のテキストに赤い下敷きで重要な部分を隠して音読しながら覚えていくのですが、覚えることが膨大すぎるので繰り返し学習するにも限度があります。でも、こちらのDVDを見始めてからは、覚えたことが定着するようになったと実感しています。目で見て覚えたものと、音として記憶したものが、印象的に残るのかな?という感じです。時間が足りない!と焦っていた娘には、とても合っている教材です。 |
おすすめ度      |
ペピーちゃん様 |
2021-08-17 11:52:44 |
慣用句や熟語、ことわざをたくさん覚え活用するのは至難の業です。辞書を使ったり、音読して覚えるのにも限界があります。その点、このDVDは見て繰り返すことで、記憶できると思います。
先日、娘は塾の記述テストで、慣用句を使って自分の意見を書くことができ、先生に褒められました。
このDVDで、慣用句そのものだけでなく、意味や活用方法も記憶できていたからだと思っています。 |
おすすめ度      |
mima様 |
2020-07-31 12:14:34 |
中学受験を見据えた通塾は4年生から…3年生なら必ず入塾できる!と思い込んでいたのですが、小3の娘はまさかの入塾テストに落ちてしまいました。「しばらく塾はいいや。」と言っていた娘に自信を与えてくれたのが、こちらのフラッシュカードDVDです。初めは速いスピードにびっくりしていましたが、見ているうちに段々と記憶に残る感覚が持てたようです。この3ヶ月ちょっとで勉強する体制が変化し、意欲的になってきたことを感じています。理科・社会のDVDも取り組みたいと言ってくれました。ありがとうございます! |
|